【攻略】お前ら、ボックス開封は早めにしておけよwwwwwwww
FourM_PC
人気記事ランキング
- 
                                                
                                                            【議論】型月はufoよりこの人に感謝すべきだと思うよ
                                 - 
                                                
                                                            【キャラ】ぐだはこのせいで魅力がないのがね…
                                 - 
                                                
                                                            【話題】モルガン実装四年で〇〇回復刻してんの草
                                 - 
                                                
                                                            【疑問】振り返りでなんで6章なの?
                                 - 
                                                
                                                            【話題】あのキャラも実装されないまま終わりそう・・・
                                 

- 56: 名無しさん 2021/07/04(日) 15:06:48
 - イベント終了と6章後編同日だから早めに開封進めないとな
まあメンテ明けから生放送終了まで2時間半あるからなんとかなるやろ - 57: 名無しさん 2021/07/04(日) 15:10:35
 - 開封期間は21日までだから6章後半の鯖を引いてからでも良いんじゃないのかな?
 - 60: 名無しさん 2021/07/04(日) 15:12:48
 - 3日もあれば後編終わらせれるだろうしその後に開封だな
 - 61: 名無しさん 2021/07/04(日) 15:14:25
 - 毎回10箱ずつ開封してるな
 - 67: 名無しさん 2021/07/04(日) 15:27:35
 - 開封はガチャしてからやりたいところ
 - 69: 名無しさん 2021/07/04(日) 15:31:14
 - 
>>67
爆死したら開封する気まで失せる危険があるぞ - 90: 名無しさん 2021/07/04(日) 16:18:27
 - 俺は未来人だから箱開けが苦行なのは理由知ってる
実は周回の時点でくそみたいに苦行なんだけど、
箱開けを苦行にしとくことでユーザーの注意をそらしてるんだ
箱開け楽にしたら称賛じゃなく、次に来るのは周回のクソさかげんっていう直しようのないものへの批判だから
あえてDWは放置してるっていう神采配してる - 91: 名無しさん 2021/07/04(日) 16:19:57
 - まぁ、箱開け面倒なら周回しなければいいのでは? って運営的には思うだろうな
 - 95: 名無しさん 2021/07/04(日) 16:25:02
 - 
>>91
殿様商売多分「苦労して箱開けすることも含めてfgoの思い出となるんです」みたいな勘違い方針だろ
 - 101: 名無しさん 2021/07/04(日) 16:29:20
 - 今ならAmazonビデオで銀英伝あたり観ながら開封でいいや
 - 147: 名無しさん 2021/07/04(日) 17:25:40
 - ボックス一括開封できるようになってQPも種火も貯め放題になったらちょっと楽しそう
まぁそんな日は来ないだろうが - 84: 名無しさん 2021/07/04(日) 16:13:22
 - あんまりため込むと最終日まで開けなくて最後に無駄にしちゃうことが俺にはある
 
引用元:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1625366563/

                                
                                
                                
                                
                                