【疑問】妖精トリスタンの性格はどっからきたの?wwww
FourM_PC
人気記事ランキング
- 
                                                
                                                            【話題】キングエリザって作画が歪んでるんだよな・・・  
- 
                                                
                                                            【巡霊の祝祭】FGO歴10年のワイが取るか取らないか新規に教えてやる!!  
- 
                                                
                                                            【疑問】これイベントポイントアップちゃんとつけないと300万終わらんくね?  
- 
                                                
                                                            【疑問】戴冠戦おかわり1週間前なのに、クラスPU無いんだな  
- 
                                                
                                                            【話題】FGO10年の歴史を見てもクラスチェンジする鯖ってあの鯖しか出なかったね・・・  

- 313: 名無しさん 2021/07/21(水) 20:02:07.607
- トリコのあの人格はどっから来たの?
 別にトリスタンの影響でもないよな?
- 315: 名無しさん 2021/07/21(水) 20:03:58.400
- 
>>313
 メスガキムーブした時だけモルガンが褒めたから
- 318: 名無しさん 2021/07/21(水) 20:05:40.123
- 今まで前世トリ子達が良い子で周りに振り回されて死んでったからモルガンママが今世は悪い子になって周りを振り回しなさいって言った言いつけ守ってたらこうなった
- 320: 名無しさん 2021/07/21(水) 20:06:41.280
- この糞雑魚妖精になぜトリスタンが与えられたのか
- 321: 名無しさん 2021/07/21(水) 20:06:49.198
- 搾取され虐げられるくらいなら残虐超人になれってママに言われて
 自分より遥かに格上の相手にも健気に挑発を繰り返してしたくもない殺戮を繰り返すトリコかわいい
- 331: 名無しさん 2021/07/21(水) 20:08:45.166
- ん?本心じゃ周りの妖精殺したくなかったってこと?
- 339: 名無しさん 2021/07/21(水) 20:10:58.131
- 
>>331
 殺してやりたいという衝動は特にないけど
 殺しまくって残虐ムーブしたらママが喜ぶと思ってるから殺せたら嬉しい
 あくまでママを喜ばせたくて残虐ムーブしてる
 ママの方はバーヴァンシーのために残虐ムーブさせてる
 ここのすれ違いで誰も幸せになれなかった
- 346: 名無しさん 2021/07/21(水) 20:14:05.835
- 
>>339
 モルガンがもっとコミュニケーション取るべきだったな
- 354: 名無しさん 2021/07/21(水) 20:17:46.074
- 
>>346
 そもそもバーヴァンシー自体が下級妖精でしか無かったからコミュニケーション取ろうと残虐であれと命じた意味までは理解できないんじゃねえかな
 ここがスペック含めてバゲ子やロリスロとの決定的な差でもあるし
 バーヴァンシーにモルガンが考える幸せを願うこと自体に無理があり、同時に同じく無理なブリテンの支配と維持を願って無理と無理でダメになった
- 356: 名無しさん 2021/07/21(水) 20:18:38.964
- 
>>346
 3000年前はコミュニケーションとろうとしてたが毎回迫害されて空想樹飲み干したんだぞ
 心の悪は何かというと
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1626859844/

 
                                 
                                 
                                