FGO攻略まとめ隊

『FGO』の2chまとめ攻略ゲーム速報ニュースをお届けします

FGO攻略まとめ隊

geniee_ヘッダー下PC

RSS2

【議論】ぐだは主人公として一体何がダメなのかww

   

FourM_PC

人気記事ランキング

856: 名無しさん 2023/01/06(金) 11:23:26.773
このゲームの主人公もう普通に喋ったらどうだろう
プレイヤーのアバターにするには個性ありすぎるし、選択肢でキャラが変わるわけでなし
こういう没入型の主人公はいつも性別男にしてるんだけど女に変えたわ
中途半端にキャラが立ってて浸れないし、あと会話のノリが成人間近の男にしては寒すぎる
858: 名無しさん 2023/01/06(金) 11:25:02.440
>>856
今回のシナリオでいうと、「よせよ兄弟で礼なんか」みたいなキャラでいてくれたらいいんだけどな
ストーリーによってキャラ違いすぎるわ
863: 名無しさん 2023/01/06(金) 11:30:51.631
>>858
コンセプトとして一般人on世界の危機なのは分かるけど、鯖太郎言われる今となっては主人公デミサーヴァントにしてマシュがマスターで良かったのではとも思う
一般人部分は思想とか戦闘に対する心構えとかでさ
860: 名無しさん 2023/01/06(金) 11:27:41.967
ブルアカの先生はあんなにもイケメンに立ち回るのに
876: 名無しさん 2023/01/06(金) 11:36:21.056
>>860
あっちも割りとキモくてキャラブレるじゃん
861: 名無しさん 2023/01/06(金) 11:28:43.846
魔術も使えない魔眼もない一般人に主人公が務まるわけない
毒耐性()人身掌握()
なにこれ
862: 名無しさん 2023/01/06(金) 11:29:39.798
でも僕主人公にはちょっとお調子者でいて欲しいと思います
866: 名無しさん 2023/01/06(金) 11:32:21.577
>>862
作家の問題だろうけどギャグとワードのセンスがね…
昭和丸出しなのよ いや昭和でも滑ってるだろあれ
871: 名無しさん 2023/01/06(金) 11:34:14.477
>>866
わかりすぎる…
872: 名無しさん 2023/01/06(金) 11:35:11.932
>>866
そーなのか
面白かったけどな
918: 名無しさん 2023/01/06(金) 12:07:08.060
>>872
今回はわりとマシだと思った
アガルタとかいまだに悪い意味で印象に残ってる
だから作家の問題よ
867: 名無しさん 2023/01/06(金) 11:32:23.972
真面目なだけで直接手を汚す覚悟もない主人公が好意的に映るわけねえよな
当時はこんなにfgoが続くと思ってなかったから適当に設定したんだろうな
868: 名無しさん 2023/01/06(金) 11:32:56.525
ぐだ子でプレイしていけば無問題
869: 名無しさん 2023/01/06(金) 11:33:32.051
アニメやらなきゃここまで鯖太郎にヘイト集まることもなかったのにな
908: 名無しさん 2023/01/06(金) 11:58:53.070
>>869
アニメやる前から外圧にイキりツカ呼ばわりされて叩かれてたぞ
875: 名無しさん 2023/01/06(金) 11:36:17.141
鯖いんのに前線立ったら叩かれた主人公いたとは思えない話してんな
884: 名無しさん 2023/01/06(金) 11:43:09.282
そこで比べるべきなのは士郎じゃなくてザビじゃね?
886: 名無しさん 2023/01/06(金) 11:44:02.997
漫画の英霊剣豪のぐだ子が1番好き。覚悟決まってるし、影法師の魔術使うシーンがどれもカッコいい

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1672890821/

インリード(PCの記事下) 16:9

PCリンクユニット

PC関連コンテンツ

あなたにオススメの記事です

 - キャラクター