【ネタ】Q:第二部第七章もかなり怒涛の展開だったけど、終わった後晴れやかな余韻に浸れたのはなんでやろなぁ
FourM_PC
人気記事ランキング
Q:第二部第七章もかなり怒涛の展開だったけど、終わった後晴れやかな余韻に浸れたのはなんでやろなぁ。
A:現地民にクソ野郎がほぼいなかったからでは?(妖精國を見ながら)
#FGO pic.twitter.com/9VrpAvTd7Y
— 十三(@13_hgi)Sun Mar 19 11:39:15 +0000 2023
@13_hgi オセロトルもディノスも真っ直ぐ前を向いてたからな〜
クソ妖精は知らん、自滅して虫の糞になれ(辛辣)
「主人公視点」だとこの言葉にもワンチャン同意できるかもしれんが(それでもかなりギリ)、「プレイヤー視点」だと「二度と来ねぇわこんなクソ国」ってなる
#国というより国民がクソ
#FGO pic.twitter.com/w0Sdr3e97T
#国というより国民がクソ
#FGO pic.twitter.com/w0Sdr3e97T
@13_hgi 恐竜とオセロトルはみんな抵抗しててルーン王国もカマソッソに捧げてでもORTを抑えてたんだから妖精達より強い
多分ORTが妖精國に来てたら終わってた
@13_hgi 妖精共のクソさもキャストリアという星を輝かせるための引き立て役だと考えれば「へぇ、いい仕事したじゃん」ってなる。
だからといって許せるものではないが。
蟲に飲まれて永遠に墜ち続けるのがお似合いだ。
@13_hgi ディノ達は皆ジョジョで言う、黄金の精神を持っていた気がしますね……。
@13_hgi 6章のクソっぷりに飲まれて消えたベリル·ガットは敗北者じゃけぇ。
@13_hgi ガチでうるせぇ!行こう!だった
汎人類史で住まわせたくなる
汎人類史で住まわせたくなる
@13_hgi マイクやコーラルみたいのマジで少数派
@13_hgi 花の戦争のあとのヴクヴ、妖精国だったらモルガンみたいにリンチされてミンチにされてたよね
@13_hgi 良い…人達でした…とても…
ORTのゲージが削れる時の音がメルブラの志貴の直死の魔眼のSEと同じだった時の鳥肌はヤバかった。テペウゥ〜(T . T)
ORTのゲージが削れる時の音がメルブラの志貴の直死の魔眼のSEと同じだった時の鳥肌はヤバかった。テペウゥ〜(T . T)
@13_hgi 勝ち戦なのに徐々に力を抑えきれなくなっていくバーゲストとか見てられませんでした…
@13_hgi ちょっと疑問なんだけど、仮にもしモルガン陛下がカルデアに勝利してヌンノスも奈落の虫も退けたとして、その後ミクトランから地球を破壊しに来るORTに対してどう対処するつもりだったんだろう・・・
@13_hgi ここでFGO屈指の名言「頭がオーロラ」が産まれた。
@13_hgi マイクェ……。
だからこそ彼が輝いて見える。
だからこそ彼が輝いて見える。
@13_hgi F外から失礼します。民度の差が明確に出てた気がします。妖精國は良きものより悪きものが多すぎた、ミクトランは思考の差異は多少はあれど性質が優しかった、という感じです。
@13_hgi 1〜5が「自分たちとは違う道を選んだ世界」、6が「進んではならなかった道を選んだ世界」、7が「そもそも進まなかった世界」。6が引き立ちすぎて……