【指摘】ストーリーは二部だって悪くなかった
FourM_PC
人気記事ランキング
- 141: 名無しさん 2025/04/08(火) 22:48:43
- 二部だって悪くなかったしそれなりに楽しめた
確かに牛歩引き延ばしはきつかったがまぁ気持ちは分からんでも無いし良しとしようゲーム部分の調整がひたすらカス過ぎた件に関しては一切許す気無いけど - 157: 名無しさん 2025/04/09(水) 02:30:40
-
>>141
2部のゲーム部分ってほとんどは弱すぎる雑魚だったと思うけど
もっと強くしたほうがいいってことなのか?そんな事するくらいならあれくらいの難易度で正解だとおもうが… - 148: 名無しさん 2025/04/09(水) 00:13:08
- 正直2部は1部と違ってFGO全体の話の根幹に中々進まなかったからちょっと…ってなってる
1章と話の根幹をやった7章しか楽しめなかったなって個人的に思う(6章は個人的に最低の論外レベル)5章は期待していたんだがキリシュタリアがデイビッドと違って根幹を話さなかったしUオルガマリーが出てきた時点で真のビーストⅦじゃないの見え見えだったし武蔵があまり出すとよくないから退場させたせいでそれ以降こっちにいる武蔵をあまり使わなくなったからなぁ… - 149: 名無しさん 2025/04/09(水) 00:22:50
-
>>148
中々進まない上にストーリーの進行度も遅すぎるし2部に関してはただただ億劫でしかない - 155: 名無しさん 2025/04/09(水) 02:19:48
-
>>148
2部の1章は上がったハードルを乗り越えて面白かった
2章はちょっと肩透かしっぽかったけどまあまあで
5章はアトランティスは良かったけどオリュンポスがダメ過ぎた
その後しばらく外れが続いてFGO終わったと思ったでアヴァロンで巻き返してミクトランも良かった
けど奏章は間延びしすぎで盛り下がる
さらには去年は夏イベまで潰してしかも超つまらないドバイ編イベントもメインシナリオも虚無でグランドグラフ()もあり盛り下がる
こんな印象
- 153: 名無しさん 2025/04/09(水) 01:47:16
- きのこがまた書けなくなってハゲてるのか知らんが、引き延ばしが露骨すぎるのがなあ
- 154: 名無しさん 2025/04/09(水) 01:55:17
- 確かに引き伸ばし酷いよな
- 156: 名無しさん 2025/04/09(水) 02:23:02
- 違う歴史の人類史ってテーマはいいんだけど長寿化ネタ被りすぎじゃねぇのって思う
- 159: 名無しさん 2025/04/09(水) 03:46:34
- 俺はアトランティスあんまり…だったなあ
もうあんまり覚えてないけど話に矛盾が多いのが気になってしまって道中も間延びしてた印象だった - 161: 名無しさん 2025/04/09(水) 05:53:02
- 東出でよく感じるんだけど
中間目標だと思ってた話が中々進まなくて気付けばそれが最終決戦になってたみたいなのが多いんで間延びした印象になる - 162: 名無しさん 2025/04/09(水) 07:14:04
- ライブ感で面白けりゃどうでも良いよ
所詮ソシャゲのシナリオだし - 163: 名無しさん 2025/04/09(水) 07:33:03
- まあ南極入ってすぐ決戦ってわけにゃならんやろな
引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1743653391/