【指摘】ファンタズムーンはボロクソに叩かれてたな
FourM_PC
人気記事ランキング
- 837: 名無しさん 2025/08/09(土) 11:53:22
- ファンタズムーンはボロクソに叩かれてたな
アビーちゃん前座にされて可哀想って - 841: 名無しさん 2025/08/09(土) 12:03:46
-
>>837
ファンタズムーンはどちらかというとイベの内容の酷さでFGOそのものが炎上してる
状態だったからって今なら言ってもOKな空気状態だったってのもデカい気がするな
ボックスで回るのに林檎と気力使った後予告なくレイド戦
イベ期間6日で最後のストーリーは18~0時までの実質6時間とか
流石に色々酷過ぎてヤバいと思ってたのか消火作業はしたが - 843: 名無しさん 2025/08/09(土) 12:11:45
- いうてズムーンはイベ中に絆10にするくらいは回ったなあ、ボックスも100箱は開けたし
リンゴなんて使い果たさんだろ別に
- 844: 名無しさん 2025/08/09(土) 12:18:19
- 金銀林檎700個以上あるわ
もう尽きることはないと思う - 846: 名無しさん 2025/08/09(土) 13:13:15
- 虹リンゴしかねえよ
3桁越えたことないわ… - 849: 名無しさん 2025/08/09(土) 13:23:33
- 去年の年末はミッション報酬再取得バグとその対応やメンテ祭りで
何やっても叩かれる状態だったから
月姫キャラにノれる層とそうでもない層の乖離とかもありそう - 853: 名無しさん 2025/08/09(土) 13:47:13
-
>>849
月リメ買える媒体がコンシューマー機のみでsteam版は未発売だし
そもそもHDリマスターとして出たSNと違い世界観も伝奇要素が濃すぎてどう見ても人を選びすぎる作風だから月姫世界のノリについていけるのも古参か伝奇もの好きな人間ぐらいだからな
やっぱクセはあってもストレートな王道路線も多分なFateのほうがついていきやすいのはある - 856: 名無しさん 2025/08/09(土) 14:13:24
-
>>853
元ネタありきの英雄物語とヴァンパイア主軸のホラーノベルじゃそりゃ前者のほうが万人に受けやすい - 857: 名無しさん 2025/08/09(土) 14:22:26
-
>>856
月姫の方が起源だから扱いを上にしても良いんじゃないっスか?運命の方は神話や伝承の英雄が出てくるとしても召喚されるのは模造品の別物だし、そもそもフィクションだから実在の人物とは何ら関係はないんだ
- 881: 名無しさん 2025/08/09(土) 15:29:59
-
>>853
スチーム版出てもそんな売れんやろ
魔法使いの夜もSteam版出ても15万→20万だし客層狭すぎる - 882: 名無しさん 2025/08/09(土) 15:32:11
-
>>881
やっぱ英雄譚のFateが一番受け入れられやすいんやな - 897: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:24:24
-
>>882
というよりアニメが本家みたいなもんやろ - 898: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:27:37
-
>>897
本家はあくまでもゲームのほうだろ?
アニメは単に新規参入の入り口に過ぎない - 914: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:50:26
-
>>898
アニメが入り口(無料で見れる)でゲームでもコンシューマ(買い切り)じゃなくソシャゲ(基本無料)みたいな感じ
アニメ→ソシャゲ 本流
アニメ→コンシューマ 傍流 - 847: 名無しさん 2025/08/09(土) 13:21:11
- 林檎を食べてボックス周回するとね
林檎が増えるんですよ
引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1754384495/