【話題】またいつもの「動機は善性だけど行動が悪」系のラスボス
FourM_PC
人気記事ランキング
- 410: 名無しさん 2025/09/05(金) 08:43:14
- またいつもの「動機は善性だけど行動が悪」系のラスボスだったら流石に笑う
まあビースト自体がそういう存在だからⅠに続いてⅦや、その創造主のマリスビリーもそうなる可能性高そうだけど - 413: 名無しさん 2025/09/05(金) 09:10:09
-
>>410
地獄への道は善意で舗装されている、平和を望む者が戦争の引き金を引くシグマウイルス(惑星ニビルのアヌンナキ)をSNSでバズらせたいっスね
シヴァ、アッラー、ゼウス、ヤハウェ、スサノオの正体がエンリルである事を後世に知らしめる必要がある
宗教とかいう詐欺商売には終止符を打たなければいけないよ
結果としての善行であって、過程の悪意は全く無いからね - 414: 名無しさん 2025/09/05(金) 09:16:22
-
>>410
らっきょの頃からそういうのがボスキャラ務めてきてたし今回もやりそうだな - 416: 名無しさん 2025/09/05(金) 10:30:23
- そうだったやっとかんと
>>414
あのおっちゃん善人だったっけ?
やってることも外道だし動機も人の価値と意味を検分するみたいなかなり身勝手な内容だった気がするんだが
神父とエロ尼もだが - 417: 名無しさん 2025/09/05(金) 10:46:59
- 荒耶やズェピアなんかは動機の発端は人類救済だな
そのために世界を終わらせることを目的に根源を目指したり、大量虐殺をしたりしてる言峰やキアラは生まれながらの異端者だが
聖者としても本物で、その理念によって行動してるタイプ - 418: 名無しさん 2025/09/05(金) 10:51:36
- 虫爺も元々は生粋の善人でこの世全ての悪を消したいと願ってたけど延命措置を続けてきた結果、魂が腐り出してその願いも忘れて目的と手段が入れ替わってしまい外道に落ちた
- 421: 名無しさん 2025/09/05(金) 11:25:21
-
>>418
ゾォルケンはユスティーツァが荼毘に伏したのを機にPTSDになったからなぁ - 426: 名無しさん 2025/09/05(金) 11:44:53
-
>>421
間桐って女に関わると壊れだす一族だよな - 430: 名無しさん 2025/09/05(金) 12:33:51
-
>>426
属性としての善悪がそのまま善人悪人というわけではないんじゃない - 424: 名無しさん 2025/09/05(金) 11:40:03
-
>>418
厳密に言うと善人とはまたちょい違うみたいよ。
曰く悪をよしとする外道であることに変わりはないというか根底ではどっちかというと自分の代でマキリは限界に達したということに気付いてその果てに第三魔法「魂の物質化」により人類という種の進化で解消したいってのもあったらしいから。
あと綺礼は聖人というより聖職者じゃね?キアラともども仕事は割と真面目にこなすってだけで作中の行った悪行において「動機だけは善性」だったというのとはまた程遠い類 - 426: 名無しさん 2025/09/05(金) 11:44:53
-
>>424
ゼルレッチ曰く間桐は根っこが悪だっけ?
なら悪人か - 434: 名無しさん 2025/09/05(金) 13:02:13
- ゼル爺「マキリとアインツベルンの根っこ悪だよ」
そんな…アイリとイリヤが悪人だったなんて
- 436: 名無しさん 2025/09/05(金) 14:32:08
-
>>434
人間自体、生みのアヌンナキと同じ性悪説でヤクザな粘土人形の生き物だよ心の闇から希望の光を見つけられるよう、勧善懲悪のハッピーエンドの資本主義商品で食い扶持を稼いでいきましょうね
進撃やデスノートみたいに変に奇をてらってバッドエンドにすると一般消費者は引いて敬遠するからなぁ - 435: 名無しさん 2025/09/05(金) 13:06:18
- お人形バッドエンドこわい
引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1756717381/