【疑問】自分用の弱暖気の魔術ってないのかな。
FourM_PC
人気記事ランキング
- 680: 名無しさん 2025/10/19(日) 23:06:24
- 自分用の弱暖気の魔術ってないのかな。ウェイバーがホッカイロと同じものを魔術で作ろうとしたら何倍も費用かかるって言ってだけど四次から10年以上経ってるし。
- 682: 名無しさん 2025/10/19(日) 23:14:15
-
>>680
セイバーとライダーですら魔力伴ってない状態での普段着はちゃんとした冬着だしそういうのなさそう - 686: 名無しさん 2025/10/19(日) 23:21:37
-
>>680
魔術の世界って10年経てば改善されてる、なんてもんじゃないだろ
そういうのが得意なやつが現れることはあっても、それが一般化することはないんじゃね? - 691: 名無しさん 2025/10/20(月) 00:16:07
-
>>680
まあ水の中で呼吸するなんてのもあるくらいだしそのくらいならまずありそうだわな
そもたしかこのゲームでも料理の鮮度保ったり
冷めないよう保温するようなのとかあったしそれ応用すればやれそう - 687: 名無しさん 2025/10/19(日) 23:26:04
- そもそもコスパ改善の意識があるまっとうな魔術師なんているのだろうか
- 688: 名無しさん 2025/10/19(日) 23:28:42
- そもそも高度情報化社会になったらSNS使って神秘流出を防げなくなり既存の魔術基盤が消滅しそう
月姫世界やFGO世界はまだ何とか保ってる感じだが - 690: 名無しさん 2025/10/20(月) 00:08:43
-
>>688
実際スピンオフで2世にそんな感じの事言われてる
神秘の秘匿が不可能になりこれから数年で急速に力を失うみたいな - 694: 名無しさん 2025/10/20(月) 00:23:33
-
>>690
実際にロード達も魔術の時代は間もなく終わるって全員一致した意見らしいし21世紀が魔術が最後に存在した時代と設定にあるけど割と初頭から消えてく感じか - 689: 名無しさん 2025/10/19(日) 23:44:17
- 魔術じゃなくて魔術礼装でよくね?とは思っちゃうね
ぐだ魔術礼装とか実は相当高性能なのかね - 693: 名無しさん 2025/10/20(月) 00:22:40
- 奏3ですら寿命伸びるだけであれだけ神秘が解明され尽くした世界でも根源に行けるみたいだし大丈夫なんじゃね
- 697: 名無しさん 2025/10/20(月) 01:04:49
-
>>693
あれはあの世界だけの特権だろうし他の世界では勝手が違うんじゃね? - 699: 名無しさん 2025/10/20(月) 05:52:39
-
>>697
現実社会ではDNAが今の改悪された2本から、本来の12本に戻れば寿命は伸びるだろうし魔法も使えるようになるんだろうなぁハリウッド映画を含めフィクションはフィクションの作り話にしか過ぎないから、史実である惑星ニビルのアヌンナキの存在に対して興味を持った方が良いのに
引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1760350099/