【宝具】そういえばホームズのマテリアル結構やべーんだよな?知ってた???
FourM_PC
人気記事ランキング
- 
                                                
                                                            【攻略】終わエリ、普通に120にする価値あるな  
- 
                                                
                                                            【キャラ】こいつの水着欲しいんだけどPUって来る?  
- 
                                                
                                                            【指摘】2週間ちょいでキングエリザ復活するじゃんね?  
- 
                                                
                                                            【話題】FGO10年の歴史を見てもクラスチェンジする鯖ってあの鯖しか出なかったね・・・  
- 
                                                
                                                            【議論】FGO終わっても大丈夫でしょw  

引用元: http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1502079859/
- 86: 名無しさん 2017/08/07(月) 13:54:33.64
- そういえばホームズのマテリアル結構やべーんだよな
 ホームズがいる限りなんでも推理通りに世界が矯正されるみたいなこと書いてある
- 92: 名無しさん 2017/08/07(月) 13:55:28.94
- 
>>86
 ルーラーな理由って「俺様がルールだ」ってことだよな、アレ
- 189: 名無しさん 2017/08/07(月) 14:11:35.84
- 
>>86
 無駄にか?
 正直これが対界じゃなかったら何なのさって感じだが
- 147: 名無しさん 2017/08/07(月) 14:03:31.18
- 
>>189
 『初歩的なことだ、友よ』
 ランク:B 種別:対人宝具/対界宝具
 エレメンタリー・マイ・ディア。
 サーヴァントとして現界したシャーロック・ホームズが得た宝具。自らの起源である『解明』を宝具として昇華させたモノ。
 立ち向かう謎が真に解明不可能な存在であったとしても、必ず、真実に辿り着くための手掛かりや道筋が「発生」する。
 たとえば鍵の失われた宝箱があったとしても、鍵は「失われていない」ことになり、世界のどこかで必ず見つけ出せるようになる。
 (ただし、流石に手の中に突然発生したりはしない。どこかに在るそれを、ホームズないし協力者が発見せねばならない)
- 247: 名無しさん 2017/08/07(月) 14:22:45.30
- 
>>189
 対界宝具として宝具設定をつくってることがってことじゃろ
 別に個人の正体、背景を暴く真名看破的な対人宝具にしたりとかいくらでもやりようはあったわけだし
- 349: 名無しさん 2017/08/07(月) 14:33:27.92
- 
>>247
 それ全知なるや全能の星の完全劣化じゃん…
- 399: 名無しさん 2017/08/07(月) 14:40:24.72
- 
>>349
 あくまで例だから 内容につっこまれてもなぁ
- 154: 名無しさん 2017/08/07(月) 14:05:24.12
- 
>>147
 これ見ると単に世界からヒントもらえますよ、程度にしか読めんけどな
 結論は変わらないんだし
- 171: 名無しさん 2017/08/07(月) 14:08:49.78
- 
>>154
 物体の発生まで行くとヒントなんてしょっぱい次元を凌駕してるだろう
 不可能が可能になるってまさしくチートだぞ
- 200: 名無しさん 2017/08/07(月) 14:13:33.01
- 
>>171
 だから世界が物理的なものも含めてヒントを用意してくれるって話では
 元からある謎そのものに影響があるわけじゃないし
 そのヒントを辿るのは力技頼みなんだし
 一見無敵に見えても実は弱点がある、みたいな敵の場合ホームズは弱点を見つけられるだろうけど(その弱点を突く方法は別に用意する必要があるが)
 正真正銘無敵な敵がいた場合、ホームズには何も出来ないってことだろうし
- 205: 名無しさん 2017/08/07(月) 14:14:56.80
- 
>>200
 正真正銘無敵の敵に弱点の糸口を「創り出す」のがこの宝具だろ
- 207: 名無しさん 2017/08/07(月) 14:15:45.09
- 
>>205
 翁以下じゃん
- 226: 名無しさん 2017/08/07(月) 14:18:59.96
- 
>>205
 いやだから真実を見極めるまでの道筋を作り出すだけで真実そのものには影響を与えられないんだから
 真実が無敵なら何も出来ないでしょ
- 237: 名無しさん 2017/08/07(月) 14:21:09.27
- 
>>226
 真実そのものに影響を与えられないなんて書いてないんだよなぁ
- 259: 名無しさん 2017/08/07(月) 14:23:58.87
- 
>>237
 真実をねじ曲げる探偵とかホームズ以前の問題だわ
- 279: 名無しさん 2017/08/07(月) 14:25:59.32
- 
>>259
 まぁ普通の探偵ならそうだけどサーヴァントだからな
 致し方なし
- 242: 名無しさん 2017/08/07(月) 14:21:48.44
- 
>>226
 ドレイクの星の開拓者スキルみたいなもんじゃないの?
 「あらゆる難航、難行が“不可能なまま”“実現可能な出来事”になる。」てやつ
- 257: 名無しさん 2017/08/07(月) 14:23:53.44
- 
>>226
 鍵が失われても鍵が発生するんなら
 弱点が失われて無敵になっても弱点が作り出される可能性あるだろ
- 277: 名無しさん 2017/08/07(月) 14:25:45.42
- 
>>200
 正真正銘無敵っなんてホームズの真実が異なればいくらでも改変可能やろ
- 158: 名無しさん 2017/08/07(月) 14:06:01.92
- 
>>147
 どっかで見たぞ待て、しかして希望せよ(アトンドリ・エスペリエ) 
 ランク:B
 種別:対人宝具
 レンジ:1~50
 最大捕捉:1人
 悪逆と絶望と後悔に満ちた暗黒の中に在って眩く輝く、一条の希望。
 人間の知恵は全てこの二つの言葉「待て、しかして希望せよ」に凝縮される。
 自陣のうち一名を、瀕死(戦闘不能状態)からでも完全回復させる上に、全パラメーターを一時的にランクアップさせる回復宝具。
- 169: 名無しさん 2017/08/07(月) 14:08:35.23
- 
>>158
 むしろそこはEXにでも盛れよと
- 176: 名無しさん 2017/08/07(月) 14:09:19.05
- 
>>147
 だからそれの何処に推理通りに世界が捻じ曲げられるなんて書いてんのさ
 要は例え完全犯罪でも証拠が出てくるって話だろ
 それでも現実改変な事に変わりはないから凄いのは確かだけども
- 202: 名無しさん 2017/08/07(月) 14:14:07.29
- 
>>176
 もちろん書いてないよ
 もしそうだったらやべーよねって話をしてるだけ
 みたいな事って言ったろう
- 191: 名無しさん 2017/08/07(月) 14:11:41.53
- >>86の内容だとホームズが間違ってたとしてもその通りに現実が変わるって意味に取れるけどそこまでではないよねって言われてるだけでは

 
                                 
                                 
                                 
                                