【指摘】FGOの開発スピード、無能って言っていいレベルだろwwwww
FourM_PC
人気記事ランキング
- 
                                                
                                                            【議論】型月はufoよりこの人に感謝すべきだと思うよ
                                 - 
                                                
                                                            【キャラ】ぐだはこのせいで魅力がないのがね…
                                 - 
                                                
                                                            【話題】モルガン実装四年で〇〇回復刻してんの草
                                 - 
                                                
                                                            【疑問】振り返りでなんで6章なの?
                                 - 
                                                
                                                            【話題】あのキャラも実装されないまま終わりそう・・・
                                 

http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1577360535/
- 380: 名無しさん 2019/12/26(木) 22:28:38.477
 - こんなゲーム、シナリオ書いて1枚絵描けばいいだけじゃん
ムービーがあるわけじゃなし。システム的には15年前でもできる内容だろ
それがこの開発スピード。無能言われても仕方ないやろ - 392: 名無しさん 2019/12/26(木) 22:34:13.771
 - 
>>380
 - 397: 名無しさん 2019/12/26(木) 22:36:22.368
 - 
>>392
こんだけ時間かけて出来たのがパールやイリヤモドキなのかよ
死んで詫びろ - 487: 名無しさん 2019/12/26(木) 23:07:18.429
 - 
>>392
なあ、1~2週間でどうやって英雄1人について調べあげるんだ?きのこよ
って思った
 - 494: 名無しさん 2019/12/26(木) 23:09:37.906
 - 
>>487
俺なんか10秒で調べ終わるぞ(カタカタッ…ターン!) - 500: 名無しさん 2019/12/26(木) 23:10:45.649
 - 
>>494
wikipediaは駄目です - 497: 名無しさん 2019/12/26(木) 23:10:11.177
 - 
>>487
菌「Wikipediaで見た! - 528: 名無しさん 2019/12/26(木) 23:23:05.963
 - 
>>487
アーラシュとか調べる時に専門家とかに助けてもらってたらしいし外部の人に資料とか上手いこと用意してもらうんでしょ それを読んで面白そうなネタ集めるだけだから簡単だな - 555: 名無しさん 2019/12/26(木) 23:31:12.830
 - 
>>528
まあ原典取り寄せて全部読んでとかやってたら時間がいくらあっても足りないからそうなんだろうな
ある程度のデータベースは自社で抱えてるんだろうけど 
