【指摘】ゴミシナリオだわw正直バビロニアってアニメで化けの皮剥がれたよな
FourM_PC
人気記事ランキング
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1578307013/
- 564: 名無しさん 2020/01/06(月) 22:38:59.686
- 正直バビロニアってアニメで化けの皮剥がれたよな
普通にゴミシナリオじゃん - 577: 名無しさん 2020/01/06(月) 22:41:12.230
-
>>564
そうでもない
アニメ見たあとアプリで同じ範囲見返すとやっぱ原作は面白えなあってなるわ
アニメはもう何もかも端折りすぎ
文章量的に「改変せずにアニメ化する」ってのがそもそも無理があった - 584: 名無しさん 2020/01/06(月) 22:43:34.192
-
>>577
ただ単にシナリオだけでは見えなかった粗がアニメで可視化した事によって見えてきただけだと思う
ぐだの何もしない様をカメラマン視点で見ると別に違和感無いけどアニメで可視化された第三者視点で見るとこいつ何もやってねぇなってなる - 592: 名無しさん 2020/01/06(月) 22:45:49.740
-
>>584
各媒体ごとの最適な表現方法ってのはあるんだから
そこはしっかりキャラ付け役割付けをするべきだったってだけだわ
コミカライズではぐだを上手く活躍させてんだから結局監督と脚本家が無能なだけ - 602: 名無しさん 2020/01/06(月) 22:47:54.027
-
>>592
ゲーム内でも定まってないキャラ付けをアニメで付け足されたら違和感あると思うよ
主人公のキャラ付けをプレイヤー視点じゃなくて1主人公キャラとしてキャラ付けを確立させておけば良かっただけ
ソシャゲにありがちなプレイヤーが主人公ですっていうのがアニメと合わないんでしょ - 618: 名無しさん 2020/01/06(月) 22:49:56.798
-
>>602
それはアニメと合わないだけでシナリオでは見えなかった粗とは言わん
アニメにすることで新たに生まれた粗だわ
そして原作でない粗がアニメで生まれたのならそれはアニメの作り方に問題がある - 625: 名無しさん 2020/01/06(月) 22:51:10.778
-
>>618
いや主人公のキャラを確立させてないのは原作の粗に決まっとるやろ
ここまで主人公がどんなキャラか定まってないっていう原作側の怠慢 - 639: 名無しさん 2020/01/06(月) 22:53:07.653
-
>>625
ジャンルがロールプレイングゲームである以上は主人公の特徴が決まってないのは粗じゃない
ポケモンとか見てみろゲームだと全くの無個性なのがアニメではちゃんとサトシとして確立されてるだろ
あれと同じことができない以上アニメに粗がある - 652: 名無しさん 2020/01/06(月) 22:56:51.881
-
>>639
ポケモンは自分でキャラを操作していくからロールプレイもありえる
でもfgoはシナリオでほぼレールが決まってて自分が操作してる感が薄いのとマスターとサーヴァントったポケモンでいうとニャースとかがルギアにこき使ってるみたいな感じだから印象も良くないと思う - 668: 名無しさん 2020/01/06(月) 22:59:36.037
-
>>652
なんのためにバトルがあると思ってるんだ
ゲームではきちんとプレイヤーがバトルで指示を出して礼装や令呪でサポートするというシステムがある
それによって主人公が何もしていないという印象にならないようにしてるし
実際に主人公=プレイヤーである以上はバトル操作している以上は何もしてないってことはない
これに替わる工夫をアニメ側が提案できなかった時点でそれはアニメ側の瑕疵 - 689: 名無しさん 2020/01/06(月) 23:04:30.960
-
>>668
だからサーヴァント相手に素人が指示を出すってのがどういう事なのか良く分からんてのとサーヴァントに素人の指示が必要あるのかっていうのと令呪も限りあるから主人公の活躍は限られてるった問題がある
みんなはぐだは戦闘中何してるんだろってのが1番気になってただろうしある程度戦える主人公ならば見せ場もあったものの
それにきのこも制作に関わってるだろうからアニメ側だけの問題には出来ないよ
プレイヤーが主人公ってのはやっぱりダメだな
シナリオ売りにしたいなら主人公はプレイヤーと分離させた方が良い - 708: 名無しさん 2020/01/06(月) 23:06:51.773
-
>>689
その指示を出すのをゲームでは問題なく表現できてるのにアニメでは表現出来ない以上
それは原作をうまくアニメとして落とし込めなかったアニメサイドの表現力に問題があるということ
そして制作側にきのこが関わっていようとそれはきのこのアニメ制作の能力の問題であって
シナリオライターとしての能力の問題じゃないわ - 723: 名無しさん 2020/01/06(月) 23:09:04.776
-
>>708
上手く落とし込めてはないよ
指示って言っても戦闘が始まる前の一文だけでマシュがマスター指示をお願いしますって言ってるだけであとはゲーム内戦闘に逃げるから具体的にどんな指示を出してどんな事してるのか明確になってない
そういうところだと思う - 744: 名無しさん 2020/01/06(月) 23:12:49.150
-
>>723
ゲーム内戦闘に逃げてるんじゃなくてゲーム内戦闘で表現してるの
RPGである以上シナリオだけで完結するものではなくゲームにある全ての要素を総合して活かすためのシナリオなの
なのにシナリオだけくり抜いて残りの表現の部分は丸無視したアニメサイドに問題がある - 778: 名無しさん 2020/01/06(月) 23:17:23.514
-
>>744
ゲーム内戦闘に逃げてるだけじゃないならぐだがどんな指示を出してるのか描写出来るはずだけど未だにしてない
そういうところからだと思うよ
そんな状況でアニメ側にどうにかしろってのは酷だと思うよ
6章映画に関わってる人も言ってたように主人公が明確に表されてないからどのようにさせたら良いのか分からないし変に改変したら見てる奴らが文句言うだろうし - 799: 名無しさん 2020/01/06(月) 23:20:14.895
-
>>778
どのようにさせたら良いのか分からないモノに何か答えを出して視聴者を納得させるのがアニメ製作陣の仕事だろ - 830: 名無しさん 2020/01/06(月) 23:23:32.178
-
>>799
まずそれを原作側がはっきりさせるべきでしょ
なんでアニメで確立させようとしてんのさ
アニメ作るにしても原作者が関わってるんだしアニメの問題というより原作者の問題でしょ
原作側があやふやだとアニメーターも困るし
なんでそれをアニメ側に任せようとしてるのか
まずは原作側で主人公を1キャラとして立たせてそれをアニメがなぞるとかしないとでしょ
シナリオの問題だよ - 857: 名無しさん 2020/01/06(月) 23:28:12.935
-
>>830
あのな、原作は別にそこを確立しなくても問題ないし他の人も言ってるようにバトルでぐだの指示とかを表現してるんだよ
でもアニメ化するなら原作とは違うアプローチをひなくてはいけないし原作とは違う工夫をしなくちゃいけなくてバビロニアアニメはそれが上手く言ってないって話なんだよわかるか?お前が言ってるのは、漫画原作の実写映画で主人公の服装が実写だとコスプレにしか見えないって所に、「実写だとコスプレにしか見えないような服を着せた原作が悪い」って言ってるのと同じだぞ
- 874: 名無しさん 2020/01/06(月) 23:31:12.131
-
>>857
だからそこをシナリオで確立させてないからアニメで違和感が出るって言ってるんだろ
シナリオでぐだが毎回どんな的確な指示を出してるのかどんな事をしてるのか描写出来てたらシナリオとアニメの違和感も出なくなるでしょ
描写する必要無いなんて事は無いんだわシナリオで
ずっと説明不足だから暗黙の了解みたいになって誰も詳しいことが分からないままアニメ化して可視化されたからあれ?こんなもんかよってなんの
そこがアニメ化で出てくるシナリオの粗ね
毎回そこのところを描写してないから未だに主人公がどんなキャラなのかもあやふや - 922: 名無しさん 2020/01/06(月) 23:37:51.375
-
>>874
>暗黙の了解分かってんじゃんそうだよ原作はその暗黙の了解をプレイヤーに共有させる事が出来ているから確立しなくても作品が成立してるんだよ
それは敵との戦いをバトル画面で表現できるゲームという媒体の強みでありそれ自体は瑕疵でもなんでもないシナリオで『指示を出してる』という事実だけを描いて具体的にどうやってるかはバトルで各々のユーザーが自分で考えて選択する
原作はこれで成立してるし、成立してる限り瑕疵でも何でもないでもアニメでやる場合これと同じ事は出来ないんだよ
だがらアニメで成立させるには違った事をやらなくちゃいけない
だからアニメ製作側の責任になるんだよ - 939: 名無しさん 2020/01/06(月) 23:39:56.249
-
>>922
だからその暗黙の了解の部分が原作の粗ね
そこを暗黙の了解にしてると明確にされてないからさまざまな印象を持つ人が出てくる
そこを1つの印象でアニメ化したらそりゃ違和感感じる奴も出てくるだろうさ
そこを明確に描写されてないのが原作の粗って何回も言ってるよね
明確に描写されてるならぐだはここでこうするここで何をするってはっきりしてるから前評判と違うなんてことは少なくなる
主人公の描写をしっかりしてこなかった原作側の怠慢だよどう見ても - 954: 名無しさん 2020/01/06(月) 23:42:42.212
-
>>939
あのなぁ、 お前は「素晴らしい景色を見て感動する」ってシーンがある小説がアニメ化したとして、アニメだとその景色が全然素晴らしいと思えるような描き方がされてなかった時『原作の小説に問題がある!!』とか言うか? 普通言わねえだろでも今お前が言ってるのはそれと同じ事だからな?
- 973: 名無しさん 2020/01/06(月) 23:45:52.101
-
>>954
全然違うんだが
お前やばくないか?流石に
風景なんて夕焼けやら青空だとしたら簡単に描写出来んの
でもぐだの場合はそこに美しい景色があったって言われただけでどんな天気かどんな場所なのかどんな色なのか何も描写されてないままアニメ化で夕焼けで描写されて色々の視聴者からここは青空だと思ってたとか言われてるようなもん
それは描写不足の原作側が悪いに決まってるでしょ - 959: 名無しさん 2020/01/06(月) 23:43:28.938
-
>>922
アニメ製作側がぐだのキャラとか能力を全部決めてるわけではなくない? - 809: 名無しさん 2020/01/06(月) 23:21:14.806
-
>>778
明確な描写もなにも主人公=プレイヤーである以上
お前がやってることがそのままぐだの作業だよ
バトルパートを設けてる以上はシナリオでわざわざ描写する必要はない
そもそも酷っていうのならシナリオとしては成立してるのにアニメの表現に合わなかったからって
シナリオに粗がある扱いになる方がよっぽど酷だよ - 854: 名無しさん 2020/01/06(月) 23:27:39.853
-
>>809
シナリオで描写されてないからシナリオでの粗がアニメにすると目立つんだろ
そこのところが毎回あやふやだからアニメで知りたい人が多かっただろうし元々はそこの部分をゲーム内戦闘に逃げてあやふやにしてるのが問題だろ - 870: 名無しさん 2020/01/06(月) 23:30:41.028
-
>>854
だからゲームの場合はバトルパート自体が描写なんだよ
その描写を奪ったのにアニメで新しいものを足せなかったからスカスカになってんの
ディーゼルエンジン動かすための軽油をガソリン車に入れたらうまく動かなかったからって
これは軽油の質に問題があったに違いないとかいう馬鹿いねえだろ - 888: 名無しさん 2020/01/06(月) 23:32:46.414
-
>>870
だからゲーム内戦闘はシナリオの演出とはかけ離れてるからシナリオでの描写が必要なんだろ
そこをアニメ化したらいきなりぐだがスカディとかエドモンとか呼んでくることになるが
そういうのがゲーム内戦闘に逃げてシナリオで描写してこなかった粗ね - 942: 名無しさん 2020/01/06(月) 23:40:35.326
-
>>888
ゲーム自体はそれでも成立してるんだからそれはシナリオでの描写は必要ないんだよ
そういうの前提のシナリオをアニメ化するっていうのに
それを新たな媒体であるアニメに落とし込む工夫がなかったのはアニメ側の粗なんだよ - 955: 名無しさん 2020/01/06(月) 23:42:42.980
-
>>942
だからそこがシナリオだけでは見えてこなかった第三者視点から見た主人公の粗だよ
あやふやな部分をアニメで確定させたら違う印象でやってた人からは文句も出るだろうよ
そういう事を無くしたいなら原作側で前もってはっきり描写させとくしかないよ
ゲーム内戦闘に逃げてた部分が可視化された結果なんだから - 969: 名無しさん 2020/01/06(月) 23:44:58.656
-
>>955
そのあやふやな部分をアニメにする時に成立させられなかったアニメ側の粗だよ
RPGは主人公=プレイヤーだからあやふやなのは粗じゃないから変える必要はない
だけどアニメとしては成立しないんだからアニメ側が動かなきゃいけなかった
それができなかったアニメ側の粗だよ - 980: 名無しさん 2020/01/06(月) 23:46:58.327
-
>>969
だからそれはあやふやな部分を作ってたシナリオの粗でしょ
描写不足っていう事なだけ - 985: 名無しさん 2020/01/06(月) 23:48:21.388
-
>>980
RPGにおいてはあやふやな部分は粗じゃない
主人公=プレイヤーというふうにするための表現
それをアニメ化する時にメディアの違いに合わせられなかったアニメ側の落ち度 - 818: 名無しさん 2020/01/06(月) 23:22:27.135
-
>>778
コミック版はぐだがどんな指示をしてどんな活躍してるのかをきちんと表現できてる
アニメ版は全く出来てない
結局アニメのスタッフが無能なだけでは? - 838: 名無しさん 2020/01/06(月) 23:24:58.238
-
>>818
マガジン版鯖太郎とかも他人から台詞奪ったり目立たせる為に鯖のiq低下させまくってるからそこら辺はなんとも言えんわ
まぁどれも原作よりはマシになってるが - 859: 名無しさん 2020/01/06(月) 23:28:40.993
-
>>838
鯖のIQは元から低いからしょうがないと思います
何百年前の人間だと思ってるんだ - 843: 名無しさん 2020/01/06(月) 23:25:33.645
-
>>818
それもアニメ化した時に粗が出てくるんだろうよ
素人がサーヴァントに指示してるとかサーヴァントの知能を低下させないとだしアニメにした時にスピード感に違和感出るだろうよ - 709: 名無しさん 2020/01/06(月) 23:07:01.244
-
>>689
バビロニアアニメでも魔術で支援したりしてるじゃんで、それは原作でも描写されてるしバトルでも表現されてるんだからアニメはそれとは他のアプローチを何か足すべきだったって話じゃないの?
- 721: 名無しさん 2020/01/06(月) 23:08:49.787
-
>>689
何の為に魔術使えるようになる礼装着てるんだ、アニメぐだは
バフ飛ばして支援くらいリキャストごとにやれよ - 642: 名無しさん 2020/01/06(月) 22:53:24.457
-
>>602
だからそのソシャゲにありがちな主人公を上手くキャラ付して成功してるのが別マガのコミック版FGO
別マガ版の欠点は絵が下手くそなことだけだから
アニメ化するなら序章から別マガ版をそのまんまなぞった方がよかったわ正直