【議論】ぐだがソシャゲアニメ主人公の中でぶっちぎりでワースト説wwwww
FourM_PC
人気記事ランキング
 
- 615: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:11:31.845
- ゲームのシナリオをアニメ化って難しそう
 ゲームだからこそって演出やストーリーの流れもあるだろうし
- 617: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:13:38.939
- 
>>615
 確かに車輪の国とかever17なんかは映像化無理だろうな
 そういう意味では主人公を描写した途端に破綻したFGOにも罪はなかったのかもしれないな
- 642: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:19:52.891
- でもソシャゲアニメの主人公の中でもぶっちぎりワーストだろ鯖太郎
- 643: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:20:30.471
- 
>>642
 ソシャゲどころか創作物の中でもぶっちぎりのゴミやろ
- 646: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:22:01.617
- 
>>643
 主人公がゴミ
 最近一番売れたガチャがカスこれって凄いことやと思うよ 
- 644: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:20:50.328
- ソシャゲアニメどんなのがあるのか知らねえや ここでよくプリプリしてるやつなら知ってる
- 648: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:22:17.566
- イキリ鯖太郎以降イキリ〇〇太郎って出てきてんの?
- 656: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:25:33.408
- バビロニアはよくあんな出来でまあまあ円盤売れたなってぐらい糞
- 661: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:26:42.116
- 円盤にfgoの星5確定付ければ売れるぞ
- 669: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:28:21.397
- 
>>661
 林檎「駄目です」
- 664: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:27:19.938
- アニメ見てないけどそこまで酷いのか、放送中にマシュの尻とか牛若丸が着けているとかしか聞かなかったが
- 665: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:27:49.763
- 6章のシナリオは神!というファンの定説がアニメによってひっくり返されるなんてな
- 666: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:28:00.674
- 牛若の八艘跳びどうなるんだ!?ってワクワクしてたらなんか分身しだしてさぁ…
- 667: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:28:01.684
- 間違えた7章だわ
- 672: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:28:38.558
- 俺もアニメ化するまでは7章だけはガチで面白いよって言い続けてたんだがな
- 677: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:30:40.894
- 
>>672
 鯖太郎が空気に徹してくれれば面白い
- 673: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:28:39.808
- 正直あらゆる創作物の中でも1番のゴミだと思うよ鯖太郎
 ファンのイキリも合わせて
- 676: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:30:13.993
- そのうちカルデア料理漫画がアニメ化するやろ
 あの進行度合いで何年先になるかしらんが
- 681: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:31:22.958
- 改悪以前にも普通にシナリオがゴミなのがバレたのが痛かったわ
 きのこも鯖太郎呼ばわり効きすぎてティアマトも鯖太郎に無双させちゃうし
- 683: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:31:30.763
- 剣豪漫画のぐだ子はわりと高評価なのにサバ太郎の嫌われぶりはなんなんだろうな
- 686: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:32:02.401
- 取りあえず全ての創作物の~みたいなこと言いだすイキリアンチ太郎たちはちょっと落ち着こうぜ
- 687: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:32:06.646
- 主人公に見せ場作ろうとした改変と翁関連以外はまぁあんなもんだと思うけど作画は良かったし
 総集編3回も挟んだのとケツ姉にダイブするとこシリアスにしたのはしね
- 690: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:32:28.046
- 鯖太郎って信念も何もなくただその時々で良い顔してるだけの八方美人でしかないからな
 リアルで居たら信用できない奴の特徴って感じ
- 758: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:44:14.890
- 
>>690
 >鯖太郎って信念も何もなくただその時々で良い顔してるだけの
 その場のノリで「あらゆる創作物の中でも1番のゴミ」とか言いだした直後にこんなこと言いだすあたりが最高にイキリアンチ太郎だと思う
- 763: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:45:30.553
- 
>>758
 あっそう
 イキリだのまぁなんでもいいけど
 鯖太郎普通に嫌いだし
 そりゃ鯖太郎アンチになるわな
- 826: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:56:31.062
- 
>>763 >>804
 効効w
- 804: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:52:08.494
- 
>>758
 どうした?深呼吸した方がいいぞ
- 692: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:32:37.231
- 7章はよかったけど6章はなんでスレで高評価なんだ?って当時から思ってた
 北米とかオケアノスのが面白かったじゃん
- 714: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:36:05.786
- 
>>692
 6章はまんさんウケとSNプレイヤーウケがいいイメージ
- 698: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:33:18.870
- 翁の食らいつく(物理)は解釈違いとかそんなレベルじゃないだろ
- 700: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:33:48.395
- だってぐだ子かわいいじゃん
- 706: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:34:39.594
- FGOのコミカライズは大体ぐだの扱い工夫してるだろ 工夫してないアニメがおかしいだけ
- 713: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:35:38.540
- 
>>706
 そもそも工夫しないとまともに魅せられない主人公の時点で
- 724: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:37:48.706
- 
>>706
 工夫する前提で草
 しかもそれアニメ側に全任せかよ
- 712: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:35:33.300
- OPが合ってない
 信長があってない
 解釈違い連発
 食らいつくを貪るって解釈したやついたんだろうか
- 722: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:37:31.445
- 解釈違いはお前らなんだよなぁ
 公式で食らいつく発言+食らいつく描写からも分かる通り
 あの大英雄”山の翁”は瀕死の折に獲物に食らいつく姿こそが正しい在り方なんだが…
- 732: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:40:16.565
- たった1年でfgoをここまでオワコン化させたバビロニアの破壊力www
- 742: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:42:19.396
- 
>>732
 悪いのはバビロニアじゃなくて更新サボりまくるクソ運営だけどな
- 761: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:45:15.496
- 
>>742
 これ
- 740: 名無しさん 2020/10/17(土) 21:41:37.607
- 工夫すれば面白くなるとも限らないし
 そもそもぐだを目立たせる方向性自体が失敗に近い
 キャラとしての人気があるのも鯖達だし
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1602927089/

 
                                