FGO攻略まとめ隊

『FGO』の2chまとめ攻略ゲーム速報ニュースをお届けします

FGO攻略まとめ隊

geniee_ヘッダー下PC

RSS2

【要望】ドラゴンボールのナッパ戦のような人型サイズで絶望感溢れる敵がもっとほしいw

      2021/11/03

FourM_PC

人気記事ランキング

413: 名無しさん 2021/11/02(火) 20:40:57
最近は絶望感溢れる敵がティアマトママやヌンノスのような巨大生物ばっかりな気がして食傷気味だわ

ドラゴンボールのナッパ戦のような人型サイズで絶望感溢れる奴がもっとほしい
具体的に言うと、妖精騎士3人とウッドワスと伊吹ママが徒党を組んでも全く本気出されないまま負けてしまうくらいにヤバい敵が欲しい

417: 名無しさん 2021/11/02(火) 20:43:31
>>413
伊吹童子とかウッドワスで十分じゃない? その具体案の敵とか倒せんでしょ
424: 名無しさん 2021/11/02(火) 20:48:37
>>417
個人的にFGOってナッパ戦のような仲間がたった一人の人型サイズの敵に歯が絶たずにどんどん死んでいくような絶望感がない気がするんだよな
まあソシャゲでそれやれるような環境は無理か
428: 名無しさん 2021/11/02(火) 20:51:40
>>424
|  彡⌒ミ
\ (´・ω・`) ぼくはリクームの方が好きだよ
(|   |)::::
(γ /:::::::
し \:::
430: 名無しさん 2021/11/02(火) 20:53:41
>>428
リクームもリクームでナッパとは違った絶望感があったよな
仲間は死んでないけどあのベジータが全く歯が立たずにあっさりとやられてしまうというのは衝撃だった
429: 名無しさん 2021/11/02(火) 20:53:30
>>424
その展開やるとどうやって逆転すればいいんだってなるからなぁ
倒すけど殺さない、殺せたけど失敗する・やめさせられるってなるわな
キリシュタリア然り、伊吹童子・ウッドワス然り
432: 名無しさん 2021/11/02(火) 20:55:32
>>429
FGOがDBみたいな漫画アニメ形式だったらそれもやれたんだろうけどソシャゲ形式だとまあ無理だよねぇ
433: 名無しさん 2021/11/02(火) 20:55:58
>>424
ウッドワス戦の本来の未来はまさにそんな感じだったじゃん
気円斬を当てられるようにする手段があっただけで
419: 名無しさん 2021/11/02(火) 20:43:57
>>413
ハゲ… お好きなんですか?
424: 名無しさん 2021/11/02(火) 20:48:37
>>419
あの独特な絶望感を出してくれたから好きだよ
422: 名無しさん 2021/11/02(火) 20:46:15
>>413
「やられ役の定番」として巨大化&袋叩きって馬鹿にされることも多いけど質量兵器&数の暴力って普通に強くて脅威なんだよなぁ、と実感する

質量&数の暴力=強いと描写できる作品はシリアスなバトルに向いている印象がある
逆に「やられ役の定番」として描写するのは一昔前のヒーロー系とか単純な勧善懲悪作品が多いよね

427: 名無しさん 2021/11/02(火) 20:50:08
>>422
まあティアマトママやヌンノスは「巨大怪獣タイプの敵」ってポジだしね
464: 名無しさん 2021/11/02(火) 21:30:55
>>413
○○より強い○○より強い○○~っていうアレ、キャラを踏み台スカウターとして使う頭悪い展開で大嫌いッスわー
重圧で頭が上げられない展開を繰り返すどこかの作家の書き方みたいで嫌いだわー
505: 名無しさん 2021/11/02(火) 22:23:54
>>464
ああいうの王道的な少年漫画な描写で俺は好きだけどまあ好みは人それぞれか
431: 名無しさん 2021/11/02(火) 20:54:34
つーか
ドラゴンボールで絶望感っつったらメタルクウラだろお
変な笑い出たw
448: 名無しさん 2021/11/02(火) 21:08:27
>>431
メタルクウラ展開なら6章で思いっきりやったと思うが
モルガンにいまいち絶望感ある敵みたいなイメージ無いのはやっぱラストのせいかね?
451: 名無しさん 2021/11/02(火) 21:11:40
フリーザが小型したのは…(小声)

>>448
☆5が出てるなら別にいいじゃねえか…

452: 名無しさん 2021/11/02(火) 21:12:14
>>448
設定的には今までの異聞の王に引けを取らないヤベー枠なんだがあの最後だからな
感想は人それぞれだろうが
455: 名無しさん 2021/11/02(火) 21:14:22
>>448
「カーマでやったじゃんそれ」って思ったな
434: 名無しさん 2021/11/02(火) 20:58:29
まあウッドワス戦はぐだまで死ぬ流れだったからただの未来視オチになっちゃったけどね
439: 名無しさん 2021/11/02(火) 21:01:20
ドラゴンボールのフリーザーみたいな「強くなるにつれ小型化する」系って後の作品にも採用された偉業だよね
BLEACHとかも虚は強い個体ほど小型化してるみたいだし 最近の作品だと採用しないのも多いが
444: 名無しさん 2021/11/02(火) 21:03:52
>>439
実はサイヤ人編からそれやってたりするぞ
デカ物のナッパより小柄のベジータのほうが遥かに強いという「小さい奴の方がデカい奴よりも強い理論」
447: 名無しさん 2021/11/02(火) 21:07:00
>>444
まあ言いたいことはわかるがその当時のベジータ自身が大猿化によるパワーアップやってるからな
やっぱりその理論はフリーザからっていうのがしっくりくる
450: 名無しさん 2021/11/02(火) 21:10:15
>>447
確かに
当時鳥山先生はフリーザの最終形態はゴテゴテしたものじゃなく装飾とか特にないあっさりしたデザインにしたのが本当なんだけど、
それが逆に世間に大好評になって後に「携帯が小型ほど戦闘力もヤバくなる」の理論が成立したんだからまあ凄いよな
453: 名無しさん 2021/11/02(火) 21:13:00
>>450
糞デカい初期の携帯電話の方が戦闘力高そう
462: 名無しさん 2021/11/02(火) 21:28:03
誤爆

>>453
変換ミスだったんだけどワロタ

463: 名無しさん 2021/11/02(火) 21:30:43
>>453
ケータイは持ち運んでも捕まらない理想的な凶器って
459: 名無しさん 2021/11/02(火) 21:17:41
>>439
月姫の「魔術世界における生命の質量定義」でそんな感じの説明あったな

>生命そのものが持つエネルギー生産量、もしくは質量を段階として定義したものです。
>その基準はシンプルで、規模と重量とで計られます

>一番強いものが”小さくて重いもの”。
>二番目に強いものが”大きくて重いもの”。
>三番目が”小さくて軽いもの”。これは人間ですね。
>そして最後に”大きくて軽いもの”。これは情報や噂話、幽霊といった広範囲に拡がるものです

466: 名無しさん 2021/11/02(火) 21:31:19
生命の質量定義に則るならORTは「大きくて重いもの」で一番強い部類ではなくなるんだが
FGOのラスボスは小型で最強状態のオルガマだったりするのかね
468: 名無しさん 2021/11/02(火) 21:32:27
>>466
オルガマは本来の想定なら空想樹サイズらしいから2番目だな
471: 名無しさん 2021/11/02(火) 21:34:48
>>466
ORTは幾つか形態あるぽいから小型形態ある可能性もあるぞ?
UFO形態とか蜘蛛形態だけでなく補食した生物の模倣もするらしいし(なお挙動の意味は全く理解しておらず表面だけの模倣な模様)
474: 名無しさん 2021/11/02(火) 21:41:01
>>466
あいつ40mくらいだけどアリストテレス連中の中だとかなり小さい部類だったはず
硬いし斬撃皇帝効かないんじゃね言われるくらいに
472: 名無しさん 2021/11/02(火) 21:35:30
つまりORTのバトグラはゲージ破壊するたびに変化するグラフィッカー殺しの可能性
475: 名無しさん 2021/11/02(火) 21:41:05
アルビオンがロリ化してるんだから、ORTなら南米で美ショタにでもなってるよ
478: 名無しさん 2021/11/02(火) 21:47:46
生命の質量定義って要するに密度が高い方が質がいいですよね!って事だから
ORTは中身が大きすぎてアレでも密度パンパンなんだろ

引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1635670019/

インリード(PCの記事下) 16:9

PCリンクユニット

PC関連コンテンツ

あなたにオススメの記事です

 - 未分類