【議論】FGOのアプリは新しく作り直すのかな
FourM_PC
人気記事ランキング
- 382: 名無しさん 2025/08/26(火) 06:59:54
- 星のドラクエがサービス10年という長期化に伴う開発環境の複雑化でサービス終了か
FGOはあと何年ブラックボックス化した今の環境で運営継続出来るんだろうな
サービスしたくても無理になる時期が近づいてきてるhttps://news.denfaminicogamer.jp/interview/210422a
小村氏:
とにかく、『FGO』の宝具演出の案件は厳しいスケジュールでした。しかも、すごく珍しいツールを使って作られていたんです。で、それを使う前提だったので、使い方をイチから勉強する必要があったんです。このツールは未だにブラックボックスな部分が多くて、もはや我々の会社でしか触れないんじゃないかというくらいです(笑)。 - 388: 名無しさん 2025/08/26(火) 09:17:08
-
>>382
これ見ると大体もう2部終了後に畳む流れに持ち込みそうだな
スパゲッティコード化してしまったならもうどうする事もできないだろ - 389: 名無しさん 2025/08/26(火) 09:32:26
-
>>388
メインは手仕舞いにして細々としたイベントをいくつかやって感想戦の期間を置いてサ終だろうなあ - 390: 名無しさん 2025/08/26(火) 09:32:46
-
>>388
散々言われてるけど、ここまで儲かってるゲームは畳まないし畳めないだろ
今のまま可能な限り違法建築を続けるか、そうでなければ、
今頃移行先のFGO2を並行して作ったりしてるんじゃないかな - 391: 名無しさん 2025/08/26(火) 09:37:55
- 終わらせられないじゃなくて続けられないって問題でしょ
ゲーム制作はPCでやってるから環境が古いままを維持しないと駄目なのは限界があるよ
作る環境は古いままなのに最適化動作させる環境は最新のスマートフォンだし - 392: 名無しさん 2025/08/26(火) 10:13:07
- 意味のない杞憂だよ
- 394: 名無しさん 2025/08/26(火) 10:38:12
- プログラム云々じゃないは草
アップデート出来なくなったらおしまいなのに
まじないしたらゲームが作れると思ってそう - 396: 名無しさん 2025/08/26(火) 10:49:59
-
>>394
そいつ自身が終わってほしくないよ~って駄々こねてるだけよ - 395: 名無しさん 2025/08/26(火) 10:41:47
- PCの開発ソフトが一度大規模アップデート?されてその対応時に色々不具合あったことは覚えてるけどあんな感じで乗り越えられるんじゃね
システム自体が古すぎて今どきの~とかは知らん - 397: 名無しさん 2025/08/26(火) 10:51:03
- 普通に新アプリでFGO2作り直した方が手間も少なくクオリティも高くなるんじゃないの
- 409: 名無しさん 2025/08/26(火) 12:52:42
-
>>397
新アプリにしてガチャも0からにしたほうが儲かるしな - 398: 名無しさん 2025/08/26(火) 10:54:06
- 中小規模ならともかく1兆円規模の売上で資金はあるはずだからその気になれば現状のFGOを1から作り直しとかも可能だろうけど
まあ今更そんな事しても大して得にならんからやらんだろうな - 399: 名無しさん 2025/08/26(火) 10:56:08
- 最近の3Dゲーとかに比べれば開発費とか安くやれるからってのもこのゲームが長く理由な気はするしな
- 400: 名無しさん 2025/08/26(火) 11:04:43
- 個人的にはダラダラ続けてオワコンだの衰退しただの言われてから止めるよりきれいなところでスパっと終わらせてほしい
引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1755742234/